昨年の7月から着工し今年に完成した南牧村の住まいが本日お引渡しとなりました。写真は写真家の竹沢氏に撮影していただいたものです。
こちらの住まいは農家さんの住まいでリビングの土間と玄関土間がつながり、出入りも容易にできます。敷地内で抜けのある南東に開口部を設けました。土間から入り上がり框に腰掛けお茶を飲んだり薪ストーブにあたりながら休んだりできます。こちらも竹沢氏に撮影していただいたもので後にホームページ施工事例にアップしたいと思います。お楽しみに。
引渡し日の本日、薪ストーブの業者さんに使い方のレクチャーを受けました。写真は薪ストーブの機能の説明をしてもらっているところです。
住まい手さん自身で火入れをしてもらいました。
まず炉内を高温にします。いい感じに火がつきました。
この後二次燃焼となりました。薪ストーブについて色々と教えていただき有意義な時間となりました。やはり薪ストーブはいいですね。体の芯まで温まります。
I様おめでとうございます。大変お世話になりました。これからもメンテナンス含め長いお付き合いとなりますがどうぞよろしくお願いいたします。
下山勇志